Google Workspace(旧 G Suite)の徹底活用サポートサイト
学習を始める方はログインしてください
Gemini アプリには便利な Gem が多数用意されています。ニーズに合わせて Gem を選択したりカスタマイズすることで、効率的に業務を進められます。既存 Gem の使い方とカスタマイズ方法を解説します。
この動画では、Gemini アプリに始めから用意された「Gem」について説明します。Gem は、Gemini を特定の用途に合わせてカスタマイズできる機能です。Gemini アプリには、始めから数種類の Gem が用意されており、それを使ってすぐに開始することも、ニーズに合わせてカスタマイズすることもできます。まず、すでに用意されている Gem を使用する方法を説明します。画面左のメニューから、「Gem を表示」をクリックします。「Google が作成した Gem」の一覧から、目的にあった Gem をクリックします。「Gemini へのプロンプトを入力」に、選択した Gem に応じたプロンプトを入力します。表示されているプロンプト例をクリックして入力することもできます。「送信」をクリック、または Enter キーを押します。必要に応じて Gemini から追加の質問があり、それに答えながらより具体的なアイデアを作成できます。続いて、すでに用意されている Gem を自分のニーズに合わせてカスタマイズする方法を説明します。「Gem を表示」をクリックします。「Google が作成した Gem」の一覧から、自分のニーズに近い Gem を見つけ、「コピーを作成」をクリックします。選択した Gem のカスタム指示作成画面が開きます。「名前」や「カスタム指示」「参照ファイル」を変更し、「保存」をクリックします。カスタムした Gem は、「Gem を表示」の「作成した Gem」の一覧に表示されます。使用したい Gem をクリックすると、チャット画面が開き、プロンプトを入力できます。この動画では、こちらの内容を紹介しました。ご視聴ありがとうございました。
発行されたトライアル用のIDとパスワードを入力ください。
ご不明点がありましたらお気軽にこちらまでご連絡ください。